突破する力
突破する力を読んだ。
猪瀬さんは小泉内閣の時に道路公団民営化推進委員を務め道路公団の民営化に成功。
2007年からは東京都副知事を務める人で私も発言や行動をいつも気にしていました。
中身は読みやすいし、内容も良かったです。
冒頭から、、
孤独を友として仕事に向き合った時間は自分を裏切らない。
ギリギリまで自分を追い込めば仕事力が磨かれて閉塞状況を打ち破る武器になる。
理屈は簡単な事だと思いますけど、出来ている人は少ないと思う。
人は孤独に対する寂しさや他人の人生と自分の人生比較をして自分が劣っているような錯覚を受け、
本来の自分を見失う事があると思います。
見失うと人生の一番貴重な時間を、寂しさを紛らわす事に使ってしまう。
私自身もそのような日がまだ沢山ある気がします。修正しないとマズイなと思いました。
興味ある方は是非読んでみてください!!